社会不適合者ですが何か?

元キャバ嬢の子持ち主婦ブロガーです。社会人経験ゼロで転職魔のダメ人間!底辺人生のリアルをお届けいたします!!

【お葬式後のお金】友人の配偶者が亡くなったときのお香典で3000円はありか。

どうも、みかんです。

今日はお金の話。

最近ですね、ちょっとモヤモヤすることがありましてね。

昨日の夜ツイッターでこんなことをつぶやいたんですね。

 

 

簡単に説明すると、私の同級生の配偶者が30代の若さで亡くなってしまったんです。

友人は女性ですから、旦那さんにあたる方ですね。

一家の大黒柱が亡くなったということでこれから大変な生活になることは安易に想像できます。

 

もちろん同情はしたし、自分がその立場だったらと考えるだけでぞっとするし喪失感は相当なものでしょう。

 

とは言うものの正直関係性でいえば中学の同級生以外に言いようがないというか、そのくらい疎遠だったんですよね。

大人になってからは会ったのは同窓会のみで、個人的な付き合いはなし。

ケータイの番号も知りません。

 

でも聞いたからにはなにもしないわけにはいかないし・・・

だから私の中では香典の最低限の常識的な金額ってことで3000円でいいかなぁなんて思ってたんです。

 

ところが、他の友人が5000円包むと言いだしてもちろん強制されたわけではないんですが、なんとなく合わせたほうがいいのか、でも関係性も考えるとやりすぎではないのかとか1人でモヤモヤ・・・・

 

たかが2000円くらいケチケチしないで払えよ!と思われるかもしれませんが私は仕事していないし正直お金に余裕はありません。

 

丸1日考えた結果、やっぱり大切なのは気持ちの問題なので、金額どうこうは気にせず3000円だけ包むことにしました。

 

お葬式の香典は多く包めばいいわけではない。相手の気持ちも考えよう。

 

f:id:kasourikon:20190129105910p:plain

 

私の両親はまだ健在ですし、同居していた家族で誰かが亡くなったという経験はありません。

だからお葬式や香典の常識といわれてもピンとこない部分も多いです。

 

ただ、逆の立場になったときのことを考えるとずっと疎遠だった友人からだったら香典をもらっただけで気にかけてくれたんだなと嬉しいです。

5000円だったらお返し不要とは言われてもそれなりのお返しを考えるだろうし。

 

なにより無理して多めにお金を出してモヤモヤしていることは、相手に対しても失礼だしお互いにいいことはないですよね。

 

そしてお香典というものは、もらったら逆の立場のときに同じ金額を包まないといけなくなるからあげすぎもマナー違反になるということをはじめて知りました。

 

多く包めばいいってものでもないんですね。

正直みんなに合わせなきゃっても思ったんだけど、自分の気持ちと関係性を考えると3000円は妥当な金額だなと結論をだしました!

 

香典が3000円以下だったり相手に負担をかけたくない場合は香典返しを辞退しよう。

私のように香典が3000円以下で少ないのにお返しをもらうのは申し訳ないという人は、自分から香典返しを辞退することを伝えよう。

言葉でお返しいらないから・・・といっても相手は気を使ってしまうものなので、香典袋に一言書いておくのがベストかなと思います。

 

最後に。

もし私のように3000円のお香典は安すぎて常識外れなのではないか?って思っている人がいたら、そんなことはないですよ。と言いたいです。

1番大事なのは気持ちです。

故人との関係性や自分の家のお財布とも相談して、無理のない金額を出すことをおススメします。

 

私も1人だけ少なく包むことに抵抗がありましたが気にしないことにしました。

もしかしたら1人がそうしたら、んじゃ私も..なんて同調する人も出てくるかもしれません。

勇気を出して言ってみよう!

 

そして優柔不断な私にアドバイスをくれたフォロワーさんありがとうございました!!

おかげでモヤモヤとれた☆

 

今日も読んでくれてありがとうざいました。