社会不適合者ですが何か?

元キャバ嬢の子持ち主婦ブロガーです。社会人経験ゼロで転職魔のダメ人間!底辺人生のリアルをお届けいたします!!

発達障害の疑いの子供の様子と言葉の遅れについて。2歳半。(2歳6ケ月)

どうも、社会不適合者のみかんです。

仮想通貨を買い増したいのですが連休中なので入金できず・・・

まぁ、それはいいとしてww

息子が2歳半になりました。

いわゆるハーフバースデーというやつですね。(1歳過ぎたらやらないか)

普通だったら一つの区切りとして嬉しい事ですが正直あんまり喜べません。

息子の言葉が相変わらず進んでないからです。

むしろ普通の子と更に差が出来てるような気がしてちょっと焦っています。

気にしない気にしないと思っているつもりでもスマホで、「2歳半  言葉」と無意識に検索してしまって落ち込む毎日です。

別に発達障害だったとしてもいいよ!と強気だった私も最近は本当に発達障害かもしれないと思う度不安になってきました。

とは言っても、うちでは私よりも旦那の方がひどい落ち込みようなので私は無理矢理テンション上げて頑張ってますがねw

2人であのテンションだったら本当にやばいからw

 

 最近の近況

  1. 週1で言葉の教室に行くことにしました。
  2. 発達障害の専門の病院を予約しました。
  3. 幼稚園は週2に減らしてで午前中だけ行っています。    

 

まず言葉の教室は息子が2歳4ヶ月の時に福祉センターに相談に行った時に何ヶ所か紹介してもらったうちの一つです。

その時の記事はこちらです。

 

www.kasourikon.com

 

まず1について。

最近よく聞く療育というものとはちょっと違うみたいで、そこの先生が言うには療育のちょっと前みたいなイメージだそうです。

療育に行くにはおそらく医者の診断がいるのかな?

まだ専門の医者に診てもらったわけではないので、もしそういうのが必要になったら紹介もしますとのこと。

ちなみに、その言葉の教室は聾学校でやっていて普段は聾学校の教師をしている先生みたいです。

聾学校と言葉の発達って全然違うような気もするんだけどどうなんでしょう・・・

なぜこの教室を選んだのかは特に理由はなくて適当に旦那が電話して予約をとっていました。

おそらく近いのと養護学校とかだとちょっとハードル高いので気軽に行けそうなとこをチョイスしたんだと思います。

 

2について。

発達障害専門の病院を予約しました。

病院に行こうと思った理由は発達障害なのかはっきり診断してもらいたいと思ったのと専門の先生にいい方向へ導いてもらいたいと思ったからです。

もしそうだったとしたら幼稚園選びにも関わってくることだしお姉ちゃんと同じ幼稚園に入園出来れば1番いいけど無理だったら違うところも探さないといけないしね。

実際次女のクラスで入園して3ヶ月くらいして集団行動が出来なくて退園させられた子がいるらしい。

途中からそうなるのも嫌だなーと思ったんですよね。

旦那と相談したら旦那も賛成してくれたので予約をしようと思ったらなんと6ヶ月待ち!!

えーーどんだけ人気なんだよ・・・

最近できたばかりだし市内では発達障害のみを専門にしているのはおそらくここだけなんですよね。

雰囲気もよさげなので出来ればここに通いたいと思い6ヶ月後の予約を入れてきましたよ。

6か月後にはペラペラ喋っていてもう診察は必要ないです!なんて夢を頭の片隅で抱いております・・

 

3について。

これも以前記事にしました。

 

www.kasourikon.com

 

 先生から午前保育から慣らして欲しいと言われて1日3時間を週2で預けることにしました。

別に週3預けるのも構わないのだろうけど、私の目からみても息子があまりにも大変そうで申し訳ないと思ったからです・・・

なので週2で慣らしていき大丈夫そうだったら週3に戻そうかなと。

 

最近の息子の様子

連続して言えるようになった言葉はこれと言ってまだありません。

ただ、昨日初めて「どうぞ」って言ったりありがとうを「あっと」って言ったりそれらしい言葉をたまーーーーーに言って母を喜ばせていますw(基本1回きり)

それからずっと息子は私の言葉を理解していないと思っていたのですが、この前「いい子いい子してー」と言ったら私の頭をなでてくれて感動しました。

もしかしたら言葉は理解しているけど、面倒だからしないだけという究極のあまのじゃくだったりしてね。

そして最近天気がいいので公園によく行くようになったのですが本当になんでもやりたがります。

アスレチックのようなちょっと高い所に上るようなやつでもすいすい登ってしまうのでこちらがヒヤヒヤしてしまいます。

お姉ちゃんたちは割と安全というか自分が出来無さそうなのはやらなかったので余計ね。

出来ないのがあると何回でも挑戦して悔し泣き。

この前は小学生に「赤ちゃんには無理だよ!!」と言われていましたけどね。(小学生からしてみれば息子は赤ちゃんなのねw)

それでもそれが本人が今興味があってやりたいことなんだろうなと思って出来るだけやらせてあげています。

 

逆に困っているところは相変わらず癇癪がすごいところ。

チャイルドシートが嫌いで機嫌が悪いとものすごい力で抵抗してきます。

お姉ちゃんたちも同じような時期はありましたが力が圧倒的に強くて大人の私でも苦戦しています。

あとは1回外に出て家の中に戻ろうとするとまだ外で遊びたい!という気持ちを抑えきれずに癇癪を起します。

そうしたら何を言っても無駄で抱っこしても(ていうか暴れて抱っこできない)お菓子をちらつかせても玄関で寝転がって暴れて動こうとしません。

多分15分くらい泣いています。

もう、疲れるので私は部屋に戻ります。

1日に多い時だと3回も4回もこれやられてさすがに参っちゃいます・・

でも少しずつだけど出来ることが増えてきたかなと思います。

私が着替え始めると自分の服とか靴下を持ってくるようになりました。

旦那が仕事に行くとバイバイもするしテレビを見ながらダンスの真似もします。

やっぱりお姉ちゃんの時と比べると断然遅いんだけどそれでも成長していることは嬉しいですね。

 

最後に

こんな感じで相変わらず会話は全く成り立っていませんが出来るだけコミュニケーションはとっているつもりです。

暖かくなってきたので引き続き色んなところに連れて行きたいと思います。

今月は落ち着きのない子供向けの遊びの広場に連れていこうと思っています。

相変わらずママ友もいないのでそこで気が合うママ友が出来ればいいんですけどね・・

 

では、今日も読んでくれてありがとうございました!

 

 

www.kasourikon.com